将来を切り拓くには、どうすればいいか
これまで何回かに渡って、大学生や20代の方に対する、将来や人生についての提言を行ってきました。
では将来を切り拓くために、具体的にどのように行動すればいいのでしょうか。
本エントリーでは、そのあたりについてご紹介いたします。
◯我々が提示できる具体的な解決策
1.就活コーチング
インターン、起業、就職と幾つかの選択肢がありますが、自分はどう考えても就活しかありえないという人向けには、熱血就活コーチによる就活力強化予備校をご紹介します。内定率90%の実績で、あなたの進路をサポートします。
2.インターン先紹介
就活にしても、起業にしても、まず最初はインターンシップから始める事をお勧めします。営業系、IT系をはじめ、それぞれの興味や、身につけたいスキル分野に応じた最適なインターン先をご紹介します。
3.起業のコンサルティング
起業のハードルは一見高そうに見えますが、最近はそうでもありませんし、起業したいと考えている人も多いのではないでしょうか。私たちはこれまで多くの学生起業家、若手起業家たちのスタートアップを支援してきました。資金調達や経営戦略など、親身になって相談に乗らせていただきます。
※就活コーチング以外は、基本的に費用はかかりません。
◯サポート企業
LiveAlive(リブアライブ)株式会社
内定率実績90%を誇る熱血コーチが、一流大企業からベンチャーまで幅広い企業に対する内定取得をサポート
株式会社IMコミュニケーションズ
社会で必ず必要な「営業力」に力点を置いたインターンプログラムで、スキルアップと収入確保を同時に実現
ビッグ・ウェブ株式会社
数多くの若手起業家のスタートアップを成功に導いた実績により、起業に関するあらゆる問題解決をサポート
以上、シリーズでお伝えした一連の内容について興味を持ち、さらに詳細を知りたいとか、相談をしたいという方は、以下メールアドレスまで気軽にDMをください。
info@bigw.jp
| 固定リンク
「05自由と豊かさを得るには」カテゴリの記事
- ラジオをお聞きいただいた皆さんへ(2012.02.01)
- ノーリスク、ハイリターンを得る方法(2012.01.31)
- 将来を切り拓くには、どうすればいいか(2012.01.30)
- 超優秀になるのに、特別な才能は必要ない(2012.01.29)
- 超優秀なスーパー大学生たちの存在(2012.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント