訂正
この前の記事で、ホームページ作成にかかる費用を紹介しましたが、訂正です。
> ・HP作成ツールソフト ライセンス料52,500円(一時金)
の部分に関して、ライセンス料支払の申請をしようと調べたところ、実際に使用しているのが、実はオープンソース対応版だったため、結局無料という事でした。
つまりランニングコスト含めてかかる費用というのは、
・レンタルサーバー 月額200円ちょっと
・ドメイン取得管理サービス 年額3150円
のみという事になります。
とんでもなく安上がりにできたHPです。
| 固定リンク
「12ビジネス」カテゴリの記事
- 検索、調査の方法について(続き)(2009.04.27)
- 検索、調査の方法について(2009.04.26)
- 検索リテラシーの重要性(2009.04.25)
- 営業の要らないサービス(2009.04.17)
- ITインフラの価格 その3(2009.04.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
なるほどホームページを作るにはかなりお金が掛かるんですね。
でもよかったですね結局無料で利用できるなんて出もやはりホームページを作るときはいろんなことを調べなくては、
今レンタルサーバーについていろんなことを調べている所です。
投稿: まーくん | 2009年4月27日 (月) 11時12分