ファット・テール(太いしっぽ)
板倉雄一郎事務所の同僚パートナーである、K.Shimoda氏が、本日興味深いエッセーを書いています。
詳しくは本文をご参照いただくとして、僕が興味を持ったのは、以下の部分です。
----------------------------------------------------------------------------------------
③では、滅多に起きないことは、正規分布で想定している
以上に起こることを表しています。
これは多くの方が納得する事ですよね。
実際に、1987年のブラックマンデーでS&P500は20%ほど
下落しましたが、これほどの下落は正規分布で計算すると、
宇宙の始まりの日から取引がなされていても起こりえない確率
だそうです。
----------------------------------------------------------------------------------------
要するにマーケットでは、通常「滅多に起きない」と考えられていることが、頻繁に起きてしまうという事です。
実はこれは僕自身のこれまでの投資(投機)経験からも、思い当たるふしが多々あります。
例えば、初めて「オプションの売り」をした時の事でした。
通常「異常事態」などがおこならい限り、確率的には「オプションの売り」は、着実に儲かることが多いのですが、何故かその時に限って、日経平均が異常なほど大幅に動き、その売りポジションでは思わぬ大きな損失が発生しました。
※その「売りポジション」だけで、利益を取ろうとしていた訳ではなく、「ヘッジ目的」で取っていたポジションだったので、実際の損失は被りませんでした。
また、円売りキャリートレードで、スワップ金利を中・長期的に得ようと、ある通貨ポジションを組んだ時もそうでした。
この時も、何故かポジションを組んでイキナリ、外国為替相場が異常なぐらい大幅に動き、思わぬ「損切り」をする羽目になってしまいました。
それ以外にも先日の900円近い暴落などもそうですし、そういうことは多々あるようですね。
そんな中、「正しい価値算定」を行ったうえで、そのような異常値を上手く利用するのが、得策かもしれませんね。
最近のコメント